こんな悩み、お持ちではありませんか?
- サーバーを引っ越したいけど方法が分からない...
- 無料ブログからワードプレスに移行したい...
- 表示速度が遅い、もっと早く(高速化)したい!
これら、すべてのお悩み・問題を...
ラッコのWP代行屋さんが解決します
- 初期費用 0 円
- 初期・手数料無料
- 24時間アクセス可
- 移設中でも繋がる
- メール設定無料
- 移設とセットでお得
利用料金
ドメイン移管・ファイル・データベース移行・SSL設定すべて込みで、
- 税込
- 33,000円〜
無料ブログからの移行(はてなブログ、Livedoorブログなど)
- 税込
- 55,000円〜
※移行難易度により移行費用が変わります。(大規模サイト、AWS等の環境など)
ラッコサーバー・ラッコドメイン特典
利用料金(税込)
通常33,000円〜
- 半額
- 16,500円
※サーバー新規契約3カ月無料
※ドメイン移管費用上限10,000円(税込)まで無料。上限を超える場合は差額を頂戴します
※無料ブログからの移転の場合は通常55,000円〜→半額27,500円
※ラッコサーバー料金プラン:https://rakkoserver.com/price
※ラッコドメイン価格表:https://rakkodomain.com/domain/price
引っ越しサービスで得られるメリット
ダウンタイムによるアクセス、収益低下のリスク回避を実現!
- サーバー選択の重要性
- サーバーには共用・専用・VPSと大きく分けて3種類あり、用途・目的に合わせて選択することが重要です。誤ったサーバー選びは、アクセス、収益の低下を招くことも。ラッコのWP代行屋さんでは、そんなリスクから大切なサイトをお守りします!状況に合わせたサーバー選択。SSLサイトの引っ越しに伴うダウタイム(一時的にサイトが見れなくなってしまう現象)の回避。安全に、確実にお客さまの大切なサイトを引っ越し・移設致します。
パフォーマンス向上によるサイト運用効率化を実現!
- TTFB向上でSEO対策
- 近年、重要視されているサイト表示速度。この表示速度の評価にTTFB(タイムトゥファーストバイト)という項目があります。簡単に説明するとサーバーからの応答時間。現在、国内のレンタルサーバーは10社以上ありますがスペックに差があり、表示速度も大きくことなることがあります。ラッコのWP代行屋さんは、引っ越し・移設に加え適切なサーバーをご紹介することでパフォーマンス向上による運用効率化をお手伝い致します。
引っ越し・移設3つの特徴
- 相談・調査無料
- ご依頼・調査無料
- 契約手数料
- 初期費用
・本サービスは、ご契約前に費用が掛かることはありません。初期、手数料共に無料。
- 移設中もアクセス可
・SSL化サイトも常時アクセスができる状態で移設が可能。売上、アクセス減少を防ぎます。※同一レンタルサーバー間の移行を除く
- メール設定サービス
- アカウントの設定
- アカウントの追加
- 転送設定
・通常5,000円のメール設定がオプションサービスが無料。さらに、転送設定もお受け致します。
ご利用の流れ
ご依頼から作業完了までの流れ
- 法人・個人
- ご依頼・ご相
談内容を送信 - お申込み内容
の確認と調査 - 作業開始、完
了日のご連絡 - ご契約・ご依
頼の作業開始 - 作業終了
- ご依頼・ご相談内容を送信
- お問い合わせより対象サイトURLを添えてご依頼内容を送信してください。※リターンメールが送られて来ない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。
- お申込み内容の確認と調査
- お送りいただいた内容を基に事前調査・お見積りのため必要に応じ追加ヒアリングを行います。
- 作業開始、完了日のご連絡
- お見積りとご利用の流れ等をメールにてお送りします。ご検討の上、ご依頼いただける場合は代行料金のお支払い(ラッコポイントの購入)・ヒアリングシートへの記入をもってお申込みとさせていただきます。以上で、お客様の作業は終了です。
- ご契約・ご依頼の作業開始
- スケジュール通りに作業を開始致します。完了後、メールにてご連絡致します。※ご依頼いただきましたサイトのボリュームにもよりますが、最短で3日程度で作業終了です。
選ばれる理由1
- 専門知識を持ったスタッフ対応!
- WordPress歴10年以上のスタッフが在中
- お客様自身がワードプレスに詳しくなくても心配ありません。WordPress(ワードプレス)はもちろん、WEBに精通した専門のスタッフが対応致します。また、数多くのレンタルサーバーの仕様、操作方法も熟知しているため移設作業のすべてをお引き受けします。
選ばれる理由2
- 安心の料金プラン
- 初期費用・手数料・調査費用すべて無料!
- ご相談は勿論、初期費用・事前の調査費用・契約手数料はいただきません。本サービスにおいて契約後、万が一引っ越し・移設、ご依頼いただいたトラブルを改善できなかった場合は、お支払いいただいた費用を返金致します。
選ばれる理由3
- SSL(https・暗号化通信)サイトも対応!
- ネームサーバー浸透期間もアクセス可能!
- 通常、SSLサイトを他サーバーへ引っ越し・移設する場合、ネームサーバーが浸透するまではサイトにアクセスできない状態になります。しかし、ラッコのWP代行屋さんでは、引っ越し・移設中でもアクセスできる状態のまま作業を行うことが可能です!
※同一レンタルサーバー同士の移行など、サーバー会社によって対応できない場合もございます。
何でもご相談ください
利用料金
ドメイン移管・ファイル・データベース移行・SSL設定すべて込みで、
- 税込
- 33,000円〜
無料ブログからの移行(はてなブログ、Livedoorブログなど)
- 税込
- 55,000円〜
※移行難易度により移行費用が変わります。(大規模サイト、AWS等の環境など)
ラッコサーバー・ラッコドメイン特典
利用料金(税込)
通常33,000円〜
- 半額
- 16,500円
※サーバー新規契約3カ月無料
※ドメイン移管費用上限10,000円(税込)まで無料。上限を超える場合は差額を頂戴します
※無料ブログからの移転の場合は通常55,000円〜→半額27,500円
※ラッコサーバー料金プラン:https://rakkoserver.com/price
※ラッコドメイン価格表:https://rakkodomain.com/domain/price
引っ越し・移設 よくある質問
- サーバーやドメインの情報は必要ですか?
- 必要です。スムーズに作業を行うためには管理画面からの操作が欠かせません。コンプライアンスの問題や何かしらの事情がある場合は、移設後、または移設前にパスワード変更をお願いしております。また、いただいた情報を第三者に公開することはありません。
- 引っ越しはどれくらいの時間がかかりますか?
- ご依頼の状況やサイト規模によりますが、最短で3営業日・基本的には7~10営業日が移行期間の目安です。
- 支払い方法は何が使えますか?
- 代行料金はラッコポイントによる前払いとなります。ラッコポイントの概要・購入方法はこちらをご覧ください。
- おすすめのサーバーを教えてもらえますか?
- はい。ご依頼いただいたお客様には要望に沿ったサーバー会社をご紹介いたします。
- 国内、海外どちらも移設は可能ですか?
- 基本的には可能です。
- kusanagiの導入は可能ですか?
- はい。導入できるサーバーが限られていますが可能です。
- どんなサイトでも対応してもらえますか?
- 事前にサイトを確認させて頂く必要がございますが、基本的にはWordPress、MovableTypeなどの一般的なCMS・無料ブログ・静的HTMLサイトであれば対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
- 異なるドメインへの引っ越しは可能ですか?
- はい。ドメイン変更のご依頼も対応しております。また、ドメイン移管もオプションにて受付ています。
- 既に不具合が出ています。移設可能ですか?
- 基本的には可能ですが、既に消えてしまっているデータを復元できるかどうかは調査が必要になります。また、データの復旧が必要になる場合は別途費用をいただくこともございます。
- 無料ブログからの引っ越しは可能ですか?
- はい。アメブロ・livedoorブログ・Wix・はてな・WordPress(無料版)からの移設も対応致します。※記事数・画像数により別途お見積りが必要です。
- 注意事項
- 事前調査の結果、承ることが難しい場合もあります。あらかじめご了承ください。
- データのバックアップは必ず行っていただきますようお願い致します。
- 高速化作業期間中に記事投稿やテーマの編集を行いたい場合はご一報ください。
- このサービスは、検索順位を保証するものではありません。また、売上、収益等を補償するものではありません。